診療時間は午前9時〜12時、午後4時半〜6時半まで。土曜の午後と水曜、日曜祝日は休診です。

産後のサポート

母乳マッサージ

助産師が行います。母乳トラブルや調乳指導も対応しております。
完全予約制のため、診察時間内にお電話にて予約してください。

料金

母乳マッサージ

3,500

※現金のみの支払いとなります 
※表示価格はすべて税込みです

産後2週間健診・
1ヶ月健診

里帰り出産などのご都合により、お産をされた病院で産後の健診を受けられない場合は、当院で対応しております。

産後ケア

生後5ヵ月未満のお子さんとママを対象に、育児相談や沐浴、母乳相談、その他悩み相談、気分転換のための休憩など、状態に合わせて対応させていただきます。
産後ケア時は、母乳マッサージを無料で行っています。お気軽にご相談ください。

部屋の様子

産後ケア

生後5ヵ月未満のお子さんとママを対象に、育児相談や沐浴、母乳相談、その他悩み相談、気分転換のための休憩など、状態に合わせて対応させていただきます。
産後ケア時は、母乳マッサージを無料で行っています。お気軽にご相談ください。

実施日時

月・木曜日 / 12時30分 ~ 16時30分

持ち物

母子手帳、利用承認通知書

赤ちゃんのもの
おむつ、おしりふき、粉ミルク、哺乳瓶、着替え

お母さんのもの
着替え、ナプキン、母乳パッド

お部屋のご案内

完全個室(シャワー、トイレ付)

備品
バスタオル、タオル、ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ

お食事はついておりません。お部屋にポット、冷蔵庫があります。
必要な飲食物は各自でご用意ください。

料金・お申し込みの流れ

<可児市、多治見市に住民票がある方>市の助成を受けられる方は、保健センターへ申請し許可が下りたのちに、ご利用頂けます。
料金は助成により負担額が違います(1,000円〜2,000円)。各市町村にてご確認いただき、お申し込みください。

可児市保健センター

0574-62-1111

多治見市保健センター

0572-22-1111

<可児市、多治見市以外の住民票がある方>当院へお電話にてお申し込みください。
料金は10,000円です。

0574-61-1138

おすすめサプリメント

20億個の乳酸菌が善玉菌の働きを促進させ、臭いやかゆみを繰り返さない膣環境作りをサポートします。

LBフローラ
LBフローラの提供に当たって まずは診察にお越しください。原因となる病気や異常がないかを確認し、問題があれば治療を優先します。
健康な状態であるにも関わらず気になる症状が出る場合は、サプリメントでの予防や軽減を検討します。
診療時間は午前9時〜12時、午後4時半〜6時半まで。土曜の午後と水曜、日曜祝日は休診です。